サービス停止。

11月1日を以て、いつの間に交換日記のいつのまに通信送受信と
うごくメモ帳フレンドうごメモギャラリーがサービス停止になりました。

個人的には、突然だったこととどちらも愛用していたことで非常に驚きました。
どうやら、写真を送受信できる機能が問題となったそうです。
詳細はこちら→ニンテンドー3DSソフト『いつの間に交換日記』および『うごくメモ帳 3D(フレンドうごメモギャラリー)』サービス停止のおしらせ|サポート情報|Nintendo

ここからは自分の意見なので、文字色にしておきます。


まずは交換日記について。
自分は、このソフトはかなり優秀だと思っていました。
無料でダウンロードできることやフレンドとコミュニケーションをとれること、
絵を描いて送り合ったりお知らせなどに使ったり。
他にフレンドの方に個別にメッセージを送れる機能は
なかったため、ずっと利用していました。

また、フレンドうごメモギャラリーも、ワールドの方に手が出せない自分も
交流することができ、ありがたいと感じていました。
DSiの時はパソコンから鑑賞できたうごメモ作品も
3Dになると3DSでしか見られなくなってしまい、
フレンドうごメモギャラリーだけが
他の方のうごメモ作品やその作者様と関わることのできる機会でした。

自分は交換日記で送る写真といえばとび森で撮った写真程度しかなかったので
そのような問題が起きていたということは全く知らなかったのですが、
一部の方が原因でサービスの停止という事態に陥って
しまったことが本当に残念に感じられます。

とりあえず、自分は突然のサービス停止ということに一番衝撃を受けました。
10月31日にフレンドへ向けて日記を送ったのですが、大丈夫ですかね…?
受信もできなくなるとのことなので、ネットに接続していない方は
受け取れなかったということでしょうか。
サービス停止について知ったのも昨日の昼過ぎだったので、
今更どうしようもありませんが。


最後に、今回の問題とは直接関係が無いので書くか
迷ったのですが、一応書いておきます。
憶測が多いので、信用はしないでください←
("思います"ばかりですが、憶測なのでご容赦ください。
あと、小学生を例に挙げていますが、限定している訳ではありません)

もともと3DSはゲームをして遊ぶための機械で、
問題になるような写真をやり取りするものではありません。
ゲーム機はゲーム機として使われる、遊ばれるのが一番よいと思っています。

今の時代、小学生でも普通にスマホを持っていたりしますよね。
自分としては、そちらの方が危ないと思っています。
自分はガラケー(しかもネットに繋がっていない)なので詳しくは知りませんが、
スマホは見知らぬ人やものに遭遇する可能性が高く、
子供に与えるのは危険だと思います。
自分は、今回の問題は見知らぬ方とフレコを交換する機会が簡単に
あるということだと考えてしまうのですが。

そもそもで信用できる人とだけフレコを交換できれば、
このようなことは起こらなかったと思います。
しかし、子供にとってネット上で信用できる人とそうでない人を
見分けるのはかなり難しいと思います。

もちろん出会った方と趣味が合ったら嬉しいですし、
フレコを交換してもらえたらより仲良くなりたいと思います。
ただ、そこでむやみやたらとあまり知らない方と交換をしてしまうと
問題も起きやすくなってしまうということです。

また、子供は加減が分からず知らぬ間に
問題となるようなことをしていたりもします。
また、パソコンなどと違って親は普通にゲームで遊んでいると
思ってしまうため、気付きにくいというのもあるかと思います。


えーと…何が言いたかったのか自分でも解らなくなってきていますが、
とりあえず、ゲームは素直に楽しみましょう。


追記:交換できなくなったいつの間に交換日記はただの絵日記ですね。