とび森プレイ記65。

環境がサイコーになりました!!!!

…いや、まぁ、今更って感じなんですけども←

とりあえず、そこに至るまでの経緯を順に書いていこうと思います。


村の整備はかなり前から考えていました。
とりあえず、今の自分の村はあまり扱いやすくないな、と。
(果樹の位置とか花の配置とか通路とかetc)
そんな訳で、夏季休暇という素晴らしいものを利用して
村全体を大々的に整備しようと決めました。


本格的に整備を始めたのは7月21日。
それより少し前に博物館の展示室の整理を行ったんですが、
それも村整備に火を点けたんだと思いますww

まずはとにかく木を切る!!
村に最初からある木は名残惜しくて何本かとっておいたんですが、
それ以外の(主に果樹)は全て切り倒しました。

そして、落ちたフルーツをそれぞれ山にして端から植え直していきました。
針葉樹と広葉樹は後先考えずに切ったのでストックが少なく、
代わりにフルーツを植えることに。(環境の状態をみるため)


しかし、果樹を種類ごとにまとめて植えることを
意識しすぎて環境に偏りが生じてしまい…
花の位置は全く動かしていなかったのでかえって調節が困難に。

このまま少しずついじってもいいかと思ったんですが、
いろいろと気に入らない部分も多かったためやり直すことに決めました。

やり直しについては少しプレイ記63で書いているんですが、
環境の偏りと新住人以外に、木の並びが気にくわなかったのもあります。

よく他所の村で見かけるんですが、木をびっしりと並べて
配置しているのがどうにも好きになれないんですよね…;
いや、否定している訳ではないですよ。
その並びが村の雰囲気に合っているならむしろいいと思っています。
ただ、自分はどちらかというと自然育ったような感じの木の配置が好きです。
あまり詰めて植えてしまうと通りづらいというのもありますし。

他の村で拝見して、こうやって植えるときれいだし収穫とかも
楽そうだなとか考えて挑戦してみたんですが、
自分に合った村づくりにしようと思い直しました。


そんな訳で、7月30日。
区画整理とやらをやってみることに。
(参考サイト様→【とびだせ どうぶつの森】攻略・環境/村の環境をサイコーにする方法(区画整理のやり方)|とび森.com)

…そして、それをするにあたって村MAPを作ったわけです。はい。
普通に数えるだけでもよかったんですが、
何かと役に立ちそうなのでちまちま作りました。

区切ってみたはいいものの、そこから暫く放置してましたw←
いや、あれですよ、部屋の片づけとかで((


しばらくプレイする余裕がなく、木を植え直したのは8月23日。
先日の反省を活かし、できるだけ木の配置が
不自然にならないように気を付けました。
(というか、場所によって自然に見せるところと並べるところを分けました。)

まずは様子見ということで、ひとつの区画に木を5本程植えました。
すると、発展が望ましいという評価になりました。
木は、低木の数を意識して数を調節しました。
(低木の位置は比較的気に入っていたのでそのままです)

実は整備前も同じように発展が望ましいと言われていたので、
自分の村に足りないものは公共事業だと思い、
特に必要性を感じていない井戸を新設することに←
夏休み中に整備を終わらせたかったので、
余ったフルーツで稼いだお金をつぎ込み一瞬で募金完了。


そして翌日。というか今日。
井戸も完成し、新たに温泉の募金を開始。
場所を決めた時点でまだ村の評価を
聞いていなかったことを思い出し、役場に行くと…

なんというか…嬉しかったです。はい。
一瞬、固まりました。「あんな村で平気なの?!」と。

花を海岸に植えているということは以前書きましたよね?
村の中には、絶対に移動するつもりのない花を
30本ほど残しておいただけでした。
(主にリかセンと家の近く)

攻略サイト様を見ていて花は多いほうがいいのかと思っていたんですが、
そういう訳でもないようですww

まぁ、大事なのは15日間この状態を保つことですけどねww
本当の戦いはこれからってやつですか((え。


夢番地は、しばらくしたら更新することにします。
今はまだ木が生長しきっていないので。
15日間経つまで村の海岸は花畑のままの予定ですww
(金のジョウロを手に入れたら様子を見て整理します。)

他にもいろいろ書きたいことはあるんですが、
疲れたので明日にまわします。

今回は文字だらけで読みにくくてすみません;
それでは、おやすみなさい。

追記:おい森では一番初めに手に入れたアイテムが金のジョウロだったような。